Blog&column
ブログ・コラム

見積もりのチェックポイントは?

query_builder 2024/04/30
コラム
12
「見積もりの見方が分からない…」と、お困りの方はいませんか?
そこで今回は、見積書のチェックポイントについて解説していきます。
見積もりのチェックポイントを抑え、納得のいく事業者に依頼できるよう参考にしてみてください。
▼見積書のチェックポイント
■価格だけで選ばない
コストカットは大切ですが、安すぎる見積書には注意しましょう。
依頼主の要望にきちんと応えてくれて、良いパートナーになってくれるかどうかが大切です。
根拠のある価格設定になっている見積書は、問題ありません。
■「〇〇一式」という表記に注意する
「〇〇一式」という表記には、要注意です。
詳しい内容が省かれているので、追加で費用を請求される可能性があります。
必ず一式の内容を、詳しく確認しましょう。
■スケジュールを確認する
実現可能なスケジュールが書かれてあるかも、大切なポイントです。
Pマーク申請の場合は時間を要するため、希望通りの日程で取得できるかどうかもチェックしましょう。
■過去の実績をチェックする
見積りを取る際に、その事業所が過去に行った実績も確認しておきましょう。
同じような案件の実績が豊富だと、安心感があります。
▼まとめ
見積書は、次のポイントをチェックしましょう。
・価格だけで選ばない
・「〇〇一式」という表記に注意する
・スケジュールか確認する
・過去の実績をチェックする
Pマーク取得支援センター』では、現役審査員がPマーク取得をバックアップいたします。
オーダーメイドの支援プランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

NEW

  • IT業界で必要になるスキルには何があるの?

    query_builder 2024/12/31
  • IT業界に属する企業の種類とは?

    query_builder 2024/11/30
  • ISOの種類について紹介

    query_builder 2024/08/31

CATEGORY

ARCHIVE