Pマークの
更新には書類の提出が必要です。
更新時期が近づいてきたら準備を始めましょう。
どのような必要書類があるか概要を紹介しますので、ご確認ください。
▼
Pマークの
更新に必要な書類
Pマークの
更新では11種類の書類提出が必須です。
また、該当する場合に提出する書類や、任意で提出する書類などもあります。
状況に合わせて書類の準備を行いましょう。
■必須で提出する書類
必須で提出する書類は以下の通りです。
・申請様式1~8
・最新の個人情報保護マネジメントシステム文書の写し
・個人情報管理台帳の運用記録冒頭1ページの写し
・リスク分析結果の写し
申請様式1~8には、個人情報保護体制や事業者概要などが含まれます。
▼
Pマークの認証取得や
更新をスムーズに進める方法
Pマークは認証を取得しても2年に1度の審査があります。
更新にあたっては多くの書類が必要です。
そのため「自社だけで準備して進めるのは大変」と感じている担当者も多いでしょう。
Pマークの認証取得や
更新をスムーズに進めるのなら、専門家への
相談がおすすめの方法です。
ぜひ知識や実績の多い専門家に
相談してみてくださいね。
▼まとめ
Pマークの
更新にあたっては、最低でも11種類の書類が必要になります。
スムーズに進めるためには、ぜひ専門家への
相談を検討してみてくださいね。
『
Pマーク取得
支援センター』では、
Pマークの認証取得や
更新へのサポートを行っております。
ご連絡にもとづいて明瞭な見積もりを作成しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。